QRコード
QRCODE
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
オーナーへメッセージ

コレクション ブログランキングへ

2018年12月30日

M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

皆さん、こんにちは。
歳末の大掃除、年越し準備にお忙しい中おいでいただきましてありがとうございます。
私も家の中の大掃除を応分に担いながら、隙間を縫って本年最後の投稿を行います。
隔週日曜日の正午に新規投稿を行うという自主目標と言いますか、半ば強迫観念に囚われながら、執念でお送りします。でもいつものようにちょっと遅れましたけど。

今回の本年最後の投稿ネタはM1919A4.30口径ブローニング機関銃と組み合わせて楽しめる.30-06弾ベルトリンクを作るのに必要なM1メタリック・ベルト・カートリッジ・リンクです。
↓もっと長く連結してこれ単体を肩から無造作に掛けてもリエンナクトで楽しめますし、もちろんM1919A4にフィードさせてもワクワクできます。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓きれいに磨いたら良かったですね。特に弾丸の銅色を綺麗に見せられれば良かったなぁと後悔しています。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓この末端の長いバーですが、何だかお分かりいただけますか?「M1 caliber .30 metalic belt end」、つまりはスターター・タブです。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓手近の米軍のTM(Technical Manual)9-2012からの抜粋ページです。一番下にあるのがこれです。「End, metalic belt, cal. .30, M1」が制式名称です。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓普通のベルト・リンクと同様の要領でベルト末端となる弾薬に繋ぎます。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓こんな風にです。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓はい、やっとリンクです。見にくいですが3行に分けて「M1」、「WM」、「1」と刻印されてます。制式名称は「Link, Cartridge, Metalic belt, M1」です。「WM」とは製造者「WELLS MARINE Inc.」の意です。「1」はロット番号です。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓つなぎ方は簡単です。リンク同士を組み合わせたところに、弾薬を後ろから挿すだけです。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓ピンボケですみません。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓もう一回刻印のアップです。あとでお見せしますがこのリンクが収められていたボール紙製の箱から出したばかりなので、ボール紙の紙繊維が若干リンクにまとわりついていますね。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓手前側が弾頭側です。薬莢のボトルネック・ショルダー部に掛かる方で、後ろの輪よりも小さく、且つテーパーが掛かっているのがお分かりいただけますか?
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓リンクはこのような窓開きのボール紙製の箱に整列した形で入手しました。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓中身を出す前の状態。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓「こっちが上」で…
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓「二重ループの方を先にフィードせよ」とあります。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓「こちら側を開けよ」とのこと。これらの文言は、リンクに弾薬をまとめてセットするのに使う「リンカー」にこのリンクを並べる際の注意書きです。実際のフィード方向とも一致します。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓箱の裏側の表記。「30口径カートリッジ用『Link, Cartridge, Metalic belt, M1』20個入り」、「WELLS MARINE Inc.」製。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )

↓特に意味は無いですが拡大。Wells Marine Inc.は現在もこの手の製品の供給者の一つです。
M2 .30-06弾をM1リンクで弾帯に(M2 .30-06 Ball in M1 metalic link )


以上です。これらは入手してからカレコレ10年程は経ちますでしょうか。今ならダミーカートはおろか、リンクも個人輸入出来ないかもしれません。20個入りリンクの箱は纏めて7箱程アメリカから個人輸入しましたが、当時は何も物言いは付きませんでした。価格は一箱$4.99位のサープラス価格でしたので、若し税関から物言いが付いて任意放棄となってもギリギリ惜しくないラインでもあったため輸入を決行したのでした。5.56NATO用のM27リンクは現用なので流通量は多いですが、7.62NATO用のM13リンクや特に今回のM1リンクは現役から外れて長いためか、あまり流通してないようで、見つけ次第また入手に努めようと思います。

それでは今回はこの辺で失礼いたします。2018年中のご訪問ありがとうございました。来たる2019年もどうぞよろしくお願い致します。






同じカテゴリー(米軍(U.S.))の記事画像
トンプソンSMG 30連マガジン用ポケット(Pocket for Thompson SMG 30rds. Mag.)
M-1910 イントレンチング・ショベル・キャリア(M-1910 Intrenching Shovel Carrier)
US M-1937 ウェブ・ウェスト・ベルト(M-1937 Enlisted men Web Waist Belt )
US M6バイオネット(続き)(U.S. M6 Bayonet-Knife(Cont.))
US M6バイオネット(U.S. M6 Bayonet-Knife)
US 通信兵TE-33 キット(CS-34 パウチ, TL-13-A プライヤー, TL-29 ナイフ)
US GI ポケット・ナイフ その2(US General Purpose Pocket Knife Vol.2)
U.S. M1936ピストル・ベルト②(M1936 Pistol or Revolver Belt Vol.2)
US GI ポケット・ナイフ(US General Purpose Pocket Knife)
US  レンザティック・コンパス(ヴェトナム戦時)(US Lensatic Compass(Viet-Nam era))
M-1956 H型サスペンダー「初期型」(M1956 Combat Field Pack Suspenders)
U.S.ステンレス・スティール・カップ(U.S. Stainless steel Cup)
U.S. MIA1 ガス・マスク その3(U.S. MIA1 Gas Mask #3)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。